ドア横ポスターを活用した会社の認知拡大事例 | 愛知環状鉄道

会社の周知と認知拡大を目的とした交通広告掲載事例をご紹介いたします。
今回のお客様は、菊水電子工業株式会社 様
「計測と電源のエキスパート・カンパニー」として、エレクトロニクス技術の基盤を支える計測器・電源機器メーカーとして活躍しておられる企業様です。お客様のご要望、環境の変化に対応した新たなソリューションの提案をしながら、サービスネットワークのグローバル化など、製品・サービスを進化させることにも力を入れておられます。
この度はご出稿、並びに掲載事例紹介に快くご了承いただきありがとうございました。
・会社の周知と認知拡大
ご実施いただいた広告商品


▲ 愛知環状鉄道 ドア横ポスター 【 長期掲載 】
課題解決に向けた広告の選定
クライアント様の営業所は全国各地にありますが、今回は東海エリアでの会社の認知拡大を図るため、「愛知環状鉄道」をご希望いただいております。
ドア横広告は車内広告の中でも高い注目率のある媒体です。駅の乗降の際に自然と目が行く場所なので、アイキャッチ効果の高い魅力ある商品になっております。沿線上にある企業様の周知としても、電車を利用する方々に広く安定的に知っていただき、認知度UPに繋げることが期待できます。
■愛知環状鉄道 ドア横ポスター


▲ 愛知環状鉄道 ドア横ポスター
愛知環状鉄道 ドア横ポスターをご利用いただきました。
愛知環状鉄道は、西三河と尾張東部地域に連なる中核都市を結ぶ名古屋圏の環状線です。沿線にはトヨタ自動車本社と工場群があり、通勤路線のひとつとなっています。また周辺は高等学校なども多く、地域の通勤、通学の基幹的な足として利用されています。愛知環状鉄道での掲載により、電子系の企業で働く方への周知だけでなく、将来の進路選択をする学生たちへの周知を図ることができ、大きな広告効果を見込めるものとなりました。
電車内広告は中づり、まど上、ドア横、つり革部分など多様なスペースが活用できる広告媒体です。長期掲出でコストパフォーマンスの高いドア上広告や、短期間でのスポット的な広告展開が可能な中づり広告により反復的なブランディングが可能です。路線を選択し広告エリアを絞った広告掲載が可能なため、希望エリアで周知を行ったり、あるいは広告ターゲットが利用する路線で広告周知を行ったりすることもできます。今回のお客様も掲載エリアを定め、ターゲットを絞った広告展開となりました。
■ 広告意匠
▲ ドア横ポスター 掲載デザイン
広告意匠はお客様にご用意いただきました。マンガのイラストが目を引くデザインです。また気になった方がQRコードからアクセスすることで、会社WEBページに掲載されている自社製品内容を漫画化した連載を読むことができる仕組みになっています。
(※交通広告ナビはデザイン制作からのご依頼も承っておりますのでお気軽にご相談ください)
電車内広告は、中づり・まど上・ドア上など、電車内に掲載される広告メディアです。
・通勤・通学利用者をはじめとする多くの電車利用者との長い接触時間を確保できる
・目的に合わせた掲出エリアや掲出位置、期間、料金を選べる点も車内広告の特徴で、幅広いターゲット層へアプローチが可能
電車広告には様々な種類がございます!詳しくは電車広告をご覧ください。

資料請求やご相談は無料です!
こちらのお問合わせフォームからご連絡ください、交通広告の専門スタッフがご対応いたします。
★その他、事例集一覧はコチラ
業種・カテゴリー別に様々な広告掲載事例をご紹介しております!
■交通広告を利用した企業PRは「交通広告ナビ」にご相談ください
ご相談ご提案は無料です。専門スタッフがお話を伺った上で、ご案内資料を用意いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
詳しくは 『交通広告ナビ』 03-5305-4802 まで!
■当サイト内全てのコンテンツの無断転写流用することは禁止されております■