バスラッピング広告にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
インパクトが大きく、街中を移動する「走る広告塔」として、多くの企業様からご好評をいただいている広告です。 初めての方でも安心して広告掲出ができるよう、専門のスタッフが全面的にサポートいたします。
[バス広告の資料請求・お問い合わせフォームはこちら]
バスラッピング広告開始までの流れ
STEP 1:お問い合わせ・ヒアリング
まずはお気軽に、当サイトのお問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
その際に、以下のようなご希望をお聞かせいただけますと、よりスムーズにご提案が可能です。
• 広告の目的:(例 新店舗の認知度向上、イベントの告知、企業ブランディングなど)
• ご希望のエリア:(例 〇〇駅周辺、△△市内全域など)
• ご希望の期間:(例 3ヶ月間、1年間など)
• ご予算感
もちろん、まだ具体的なイメージが固まっていない段階でも全く問題ございません。「まずは話を聞いてみたい」という方も大歓迎です。
STEP 2:広告プランのご提案・お見積もり
ヒアリングさせてもらった内容をもとに、お客様の目的やご予算に最も合ったバス会社、路線、台数、掲出期間などを選定し、最適な広告プランをご提案いたします。その際、詳細なお見積もりもご提示します。
STEP 3:デザイン制作・審査
デザインデータをご入稿いただくか、弊社でデザイン制作を承ることも可能です。
バス広告は公共の場を走行するため、バス会社や自治体の条例に基づいたデザイン審査が必要となります。景観や安全に関する規定などをクリアする必要がございますが、弊社スタッフがしっかりとサポートし、審査手続きも代行いたしますのでご安心ください。
STEP 4:ラッピングシートの製作・車両への施工
デザイン審査の承認が下りましたら、専用のラッピングシートを製作します。
その後、バスの営業所等で、経験豊富な専門のスタッフが車両への貼り付け作業(施工)を行います。
STEP 5:掲出開始
施工が完了し、いよいよ街中での運行がスタートします。
施工後もしくは運行開始後に実際の走行写真を撮影し、ご報告をいたします。
バスラッピングの費用について
年間契約で70~150万円が相場です。
シート製作と車両への施工は概算で100万円前後かかります。 初回費用が大きいため長期的な広告をオススメします。
バスラッピングの費用は、バス会社、走行エリア、によって変動します。詳しくは交通広告ナビへご相談ください。
最短開始日について
お申し込みから運行開始まで、通常1.5ヶ月〜2ヶ月程度かかります。
デザイン制作や審査の期間によって変動します。 ご希望の開始時期がございましたらお早めにご相談ください。
申込単位について
バスラッピングは1台からご利用になれます。 特定のエリアに集中してアピールしたい場合など、1台でも目立つ広告を始められます。
バスラッピング広告は、エリアの住民や訪問者に対して反復的に情報を届けられる、非常に効果的な広告手法です。 ご不明な点がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
交通広告ナビは、全国のバス広告を出稿相談を承ります。長年の実績と専門知識に基づいた最適な広告プランをご提案いたします。ぜひお気軽にご相談ください。
[交通広告のご相談お問い合わせフォームはこちら]
[交通広告の料金検索はこちら]
[交通広告の掲載事例はこちら]