MENU
駅広告
電車広告
屋外広告
バス広告
タクシー広告
料金検索

資料請求・ご提案は無料です!
ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

TEL 03-5305-4802

メールでの
お問い合わせはこちら


主なカテゴリ
ホーム > 交通広告事例紹介 > 電車広告事例紹介 > プレミアム・アウトレット セール告知事例|電車内広告・駅ビジョン・ポスター・駅臨…

交通広告事例集交通広告事例集 Case study

プレミアム・アウトレット セール告知事例|電車内広告・駅ビジョン・ポスター・駅臨時広告

三菱地所・サイモン株式会社様

 
アウトレットモールのセール告知を目的とした交通広告掲載事例をご紹介いたします。
 
全国にプレミアム・アウトレットを展開する三菱地所・サイモン株式会社様では、季節ごとのセールで多くのお客様に特別なショッピング体験を提供されています。2025年3月に実施された春の大型セールにおいては、より広域から多くのお客様に来場いただくための集客施策として、多様な交通広告(電車広告・駅広告)を効果的にご活用いただきました。本記事では、その具体的な施策と交通広告を活用するメリットについてご紹介します。

この度はご出稿、並びに掲載事例紹介に快くご了承いただきありがとうございました。
 

クライアント課題
セール告知と集客
・春のセールシーズンの競合の中から注目を集め、広域からの集客を最大化したい。
・セールの認知度を高め、具体的な来店行動を喚起したい。

 

ご実施いただいた広告商品

広告掲載事例_トレインチャンネル常磐線_プレミアム・アウトレット
▲ JR東日本 トレインチャンネル 常磐線(電車内ビジョン) 【 短期掲載 】
 
プレミアムアウトレット_東京メトロTMV_CM放映写真
▲ 東京メトロ TMV 全線(電車内ビジョン) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_東京駅J・ADビジョン_プレミアム・アウトレット
▲ JR東日本 東京駅 J・ADビジョン八重洲口セット(駅デジタルサイネージ) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_つくばエクスプレス線中づり_プレミアム・アウトレット
▲ つくばエクスプレス線 中づりポスター広告(電車内広告) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_大宮駅集中貼り_プレミアム・アウトレット
▲ JR東日本 大宮駅 集中貼り広告(駅臨時広告) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_大宮駅駅ポスター_プレミアム・アウトレット
▲ JR東日本 大宮駅 駅ポスター広告 B0サイズ5連貼り(駅ポスター) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_東武流山おおたかの森駅駅ポスター_プレミアム・アウトレット
▲ 東武 流山おおたかの森駅 駅ポスター広告 B0サイズ(駅ポスター) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_つくばエクスプレス流山おおたかの森駅_プレミアム・アウトレット
▲ つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 駅ポスター広告 B0サイズ(駅ポスター) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_柏の葉キャンパス駅駅ポスター_プレミアム・アウトレット
▲ つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 駅ポスター広告 B0サイズ(駅ポスター) 【 短期掲載 】
 
広告掲載事例_つくば駅駅ポスター_プレミアム・アウトレット
▲ つくばエクスプレス つくば駅 駅ポスター広告 B0サイズ(駅ポスター) 【 短期掲載 】
 
 

課題解決に向けた広告の選定

各種ビジョン広告・電車内広告・駅広告の採用理由
 
多様な交通広告を活用したプロモーション戦略
大きなセールを控え、より多くの人に来てもらうためのアプローチを他方面に広告展開することが求められていた為、今回のプロモーションでは「デジタルサイネージ」「駅ポスター」「電車内ポスター」といった多様な広告媒体を組み合わせたメディアミックスプランをご採用いただきました。
 
・動きのある映像による注目度の喚起
・主要駅や特定エリアといった戦略的地点での視覚的インパクト訴求
・日常的な移動空間での反復的な情報接触
 
…等々、多角的なアプローチをを行った事でそれぞれの媒体が持つ特性が掛け合わさり、幅広い層に向けた広告訴求となりました。

 

交通広告の種類別メディア特性

今回ご活用いただいた交通広告には、それぞれにメリットや特性がございます。

電車内ビジョン

事例掲載_電車内ビジョン広告_特性説明
乗降口上部に設置されたモニターで15秒前後の動画を繰り返し放映する電車内ビジョンは、移動時間を利用してブランドを認知してもらったり、サービス情報を伝えられるメディアです。動きのある映像を活用して、通勤・通学の往復で自然に複数回の接触が生まれます。比較的短尺でも「映像×反復」の組み合わせで記憶への定着率が高い点が大きな魅力です。

電車内広告(中づりポスター)

事例掲載_電車内広告_特性説明
車両中央に吊り下がる中づりポスターは、つり革を握る瞬間や混雑時でも視界へ入る広告ロケーションです。B3サイズを中心に、必要十分な情報量を凝縮して訴求できるため、ビジュアルとコピーの設計次第でブランドイメージと具体的な訴求を一枚で完結できます。車内天井灯の照度を受けて色再現性が高い点も特徴。紙媒体ゆえ印刷加工の自由度が高く、特殊インクを用いた加工で質感を演出するなど、クリエイティブに工夫を行なうこともできます。

駅デジタルサイネージ広告

事例掲載_駅デジタルサイネージ広告_特性説明
改札周辺や主要導線に配置された駅デジタルサイネージは、歩行速度の速い通行客にも瞬時に認知を取れる映像広告です。複数面同時ジャックによるシンクロ放映は視覚的に大きなインパクトを生み、撮影映えすることで話題性の拡散も期待できます。放映枠は15秒単位が主流で、デジタルならではの柔軟なクリエイティブの放映が可能です。動画放映はもちろん静止画の切り替えといった放映にも対応します。

駅臨時広告(集中貼り)

事例掲載_駅臨時広告_特性説明
コンコースや乗換通路の壁面を短期間で一気にジャックする駅臨時広告「集中貼り」は、ポスターを連続して見せることで印象付けを行なえます。掲出期間は1〜2週間が一般的で、キャンペーン開始と同時に一挙に視界を占有できるスピード感が魅力。複数枚を連続配置することで一枚では伝えきれないストーリー展開が可能になり、ブランドの世界観を歩行導線に沿って段階的に伝えられます。短期ながら強い印象を形成します。

駅ポスター広告

事例掲載_駅ポスター広告_特性説明
ホームや改札付近の定位置に1~2週間単位で掲出する駅ポスターは、駅を行き交う日常導線を活用してブランドを認知してもらえるメディアです。B0サイズとB1サイズを基本サイズとし、連貼りで印象付けたり、複数週数掲載したり、刷り込み効果を狙うこともできます。短期ゆえクリエイティブの更新サイクルが速く、季節イベントや期間限定キャンペーンとの親和性が高い点も強みです。掲出場所は固定枠が多く、反復接触による記憶定着を狙えるコスト効率に優れた広告商品です。
 

広告意匠

掲載事例_プレミアム・アウトレット_電車内ビジョン1
掲載事例_プレミアム・アウトレット_電車内ビジョン2
掲載事例_プレミアム・アウトレット_中づりデザイン
 
広告意匠は、お客様より提供いただいたデザインデータをもとに各媒体の特性に合わせた最適化を行いました。キービジュアルを使用するため、トンマナやバランスがずれないように調整しております。
(※交通広告ナビはデザイン制作からのご依頼も承っておりますのでお気軽にご相談ください)
 

■ クライアント プロフィール
会社名:三菱地所・サイモン株式会社
所在地:東京都千代田区大手町
事業内容:日本国内におけるプレミアム・アウトレットの開発・所有・運営
ウェブサイト:https://mes.premiumoutlets.co.jp/
 
三菱地所・サイモン株式会社様は、日本の不動産デベロッパーである三菱地所株式会社と、米国の商業不動産デベロッパーであるSimon Property Group, Inc.との合弁会社です。
日本国内における「プレミアム・アウトレット」の開発、所有、運営を主な事業とされており、日本全国に10か所のアウトレットモールを展開されています(2025年4月現在)。「プレミアム・アウトレット」は、国内外の著名ブランドが多数出店し、美しい街並みの中で、お得な価格でショッピングを楽しめる場所として、幅広い層から人気を集めています。ただのショッピング施設に留まらず、非日常的な空間での買い物体験を提供することで、多くの来場者を魅了し続けています。

 
 

交通広告は、企業の課題解決やブランド価値向上に欠かせないツールです。貴社のプロモーションに最適な広告プランをご提案させていただきます。詳細やご相談をご希望の方は、ぜひお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
 
  
★その他、事例集一覧はコチラ
業種・カテゴリー別に様々な広告掲載事例をご紹介しております!

 
■交通広告を利用した企業PRは「交通広告ナビ」にご相談ください

ご相談ご提案は無料です。専門スタッフがお話を伺った上で、ご案内資料を用意いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 
詳しくは 『交通広告ナビ』 03-5305-4802 まで!
 
■当サイト内全てのコンテンツの無断転写流用することは禁止されております■

 

このページの先頭に戻る