MENU
駅広告
電車広告
屋外広告
バス広告
タクシー広告
料金検索

資料請求・ご提案は無料です!
ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

TEL 03-5305-4802

メールでの
お問い合わせはこちら


主なカテゴリ
ホーム > 交通広告事例紹介 > 駅広告事例紹介 > ライブプロモーション 首都圏4駅ジャック事例|原宿・渋谷・池袋・新宿 駅メディア

交通広告事例集交通広告事例集 Case study

NEW!ライブプロモーション 首都圏4駅ジャック事例|原宿・渋谷・池袋・新宿 駅メディア

ライブプロモーション事例_交通広告

 
ライブイベントの周知とファン層拡大を目的とした交通広告掲載事例をご紹介いたします。
 
今回のお客様は、RINDO Entertainment株式会社 様
タレント・アーティストの育成・マネジメント、ならびにライブ・イベントの企画・運営を手掛けるエンターテインメント企業です。
“新しいカルチャーを創造する”というビジョンのもと、多様な才能を発掘・支援し、ファンとの接点づくりやブランド構築にも力を入れておられます。
ビジネス展開においては、コト消費・体験価値の発信を重視されており、リアルイベントとデジタルチャネルを融合させたプロモーション活動によって、世代や地域を超えた認知拡大を実現されています。

この度はご出稿、並びに掲載事例紹介に快くご了承いただきありがとうございました。
 

クライアント課題
・ファン層のさらなる拡大
・現地来場動機の創出
・オフラインでの話題化(撮影・拡散)

 

ご実施いただいた広告商品

JR原宿駅ハーフジャック_らぶしっく_広告掲載事例 (3)
 
JR原宿駅ハーフジャック_らぶしっく_広告掲載事例 (4)
▲ JR 原宿駅 ハーフジャック(駅ポスタージャック) 【 短期掲載 】
 
JR渋谷駅Southボード_らぶしっく_広告掲載事例 (3)
 
JR渋谷駅Southボード_らぶしっく_広告掲載事例 (2)
▲ JR 渋谷駅 Southボード 【 短期掲載 】
 
JR池袋南改札内柱シートセット_らぶしっく_広告掲載事例 (2)
 
JR池袋南改札内柱シートセット_らぶしっく_広告掲載事例 (1)
▲ JR 池袋駅 南改札内柱シートセット 【 短期掲載 】
 
新宿駅東口JADビジョン_らぶしっく_広告掲載事例
▲ JR 新宿駅 東口J・ADビジョン 【 短期掲載 】
 
 

課題解決に向けた広告の選定

各駅広告の採用理由

ライブ告知にあたり、SNSだけでは届きにくい層にも認知を広げたいとの課題があり、街中で自然な接触を生む交通広告を選定されました。渋谷・原宿・新宿・池袋のJR主要4駅を中心に、駅ごとの特性に合わせて媒体を組み合わせた点がポイントです。原宿は若年層に響くハーフジャック、渋谷は大型ボードによる高い視認性、新宿はJ・ADビジョンでの動画訴求、池袋は柱シート18面の連続展開による世界観づくりを実施。オンライン発信とリアル接点を掛け合わせることで、幅広い生活者にリーチし、SNSでの話題化にもつながるプランとなりました。

  

JR 原宿駅 ハーフジャック(ポスタージャック)

JR原宿駅ハーフジャック_商品写真
 
JR原宿駅ハーフジャックは、竹下口改札内通路の壁面にB0ポスター10枚(5連貼り×左右2セット)を連続掲出できる集中貼りタイプの広告メディアです。竹下通り方面への動線上に位置し、若年層・観光客を中心に高い視認性を誇ります。通行者の滞留時間が長く、ビジュアル訴求やSNS拡散を狙ったプロモーションに最適な広告商品です。

JR 渋谷駅 Southボード

JR渋谷駅Southボード_商品写真
 
JR渋谷駅Southボードは、南改札外の壁面に設置された大型ボード広告です。
サイズは約縦2.4m×横3.6mと迫力があり、改札通過者や待ち合わせ利用者など多様な層の目に触れます。渋谷ストリームや新南口方面への導線上に位置し、ブランドビジュアルの印象づけや新作リリースの発信に効果的な広告商品です。 
 

JR 池袋駅 池袋南改札内柱シートセット

池袋南改札内柱シートセット_商品写真
 
池袋南改札内柱シートセットは、南改札内の主要通路に連続して配置された柱18面にシートを掲出する広告商品です。滞留は短いものの通行量が非常に多いため、短時間でも多くの人の視界に入りやすい点が大きな特徴です。連続面での視覚的インパクトが強く、同一ビジュアルの反復訴求や世界観の統一表現に適しており、イベント告知やブランドの存在感を効果的に高めることができます。
 

JR 新宿駅 J・ADビジョン新宿駅東口

JR新宿駅J・ADビジョン新宿駅東口_商品写真
 
J・ADビジョン新宿駅東口は、東口エリアに設置された70インチの大型デジタルサイネージを2柱・計8面で展開する映像広告媒体です。主要導線上に位置し、通勤・通学・買い物客など幅広い人々の目に触れます。15秒動画を繰り返し放映でき、静止画では伝えきれない世界観やライブ映像の臨場感を動きで訴求できる点が特徴で、新作リリースやイベント告知の存在感を一気に高める効果が期待できます。
 

広告意匠

らぶしっく_掲載デザイン_JR渋谷駅Southボード
 
今回の広告デザインはお客様にご用意いただきました。ビジュアルは らぶしっく の「RYO」さんの存在感を中心に、ライブ情報をわかりやすく整理した構成となっています。アーティスト写真とライブスケジュールを大きく配置し、通行者が立ち止まらなくても内容が自然に目に入るようまとめられています。ブランドカラーを基調にした世界観で統一し、SNS発信とも繋がりを感じられるデザインに仕上げることで、ファンにとって“発見しやすい広告”となっています。
 
らぶしっく_掲載デザイン_原宿ハーフジャック
 
一方、原宿駅ハーフジャックでは、同じ世界観を保ちながら、複数枚のポスターを連続させることで、通路全体にリズムを生む構成となっています。ファンが写真を撮りやすいように、1枚ごとの主役カットがわかりやすく、並んだ時に統一感が出るよう調整されています。若年層の通行が多い原宿エリアに合わせ、明るく親しみのある印象に仕上げている点も特徴です。

いずれの媒体も、単に情報を載せるだけでなく、“ライブに向けたワクワク感を喚起する”ことを意図したデザインとなっており、駅というリアル空間の中で自然に世界観が伝わるよう配慮されています。ブランドメッセージとイベント告知のバランスが良く、写真撮影・SNS投稿のきっかけになりやすいビジュアルとして機能しました。
(※交通広告ナビはデザイン制作からのご依頼も承っております。お気軽にご相談ください)
 

■ クライアント プロフィール
会社名:RINDO Entertainment株式会社
所在地:東京都新宿区
事業内容:タレント、アーティストの育成及びマネージメント/イベントの企画及び運営
ウェブサイト:https://rindo-entertainment.co.jp/

 
 

交通広告は、企業の課題解決やブランド価値向上に欠かせないツールです。貴社のプロモーションに最適な広告プランをご提案させていただきます。詳細やご相談をご希望の方は、ぜひお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
 
  
★その他、事例集一覧はコチラ
業種・カテゴリー別に様々な広告掲載事例をご紹介しております!

 
■交通広告を利用した企業PRは「交通広告ナビ」にご相談ください

ご相談ご提案は無料です。専門スタッフがお話を伺った上で、ご案内資料を用意いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 
詳しくは 『交通広告ナビ』 03-5305-4802 まで!
 
■当サイト内全てのコンテンツの無断転写流用することは禁止されております■

 

このページの先頭に戻る