MENU
駅広告
電車広告
屋外広告
バス広告
タクシー広告
料金検索

資料請求・ご提案は無料です!
ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

TEL 03-5305-4802

メールでの
お問い合わせはこちら


主なカテゴリ
ホーム > 交通広告事例紹介 > 駅広告事例紹介 > 複数の駅看板を活用したウェブメディア周知事例|JR 武蔵小杉駅 ほか計5駅

交通広告事例集交通広告事例集 Case study

NEW!複数の駅看板を活用したウェブメディア周知事例|JR 武蔵小杉駅 ほか計5駅


 
サービス周知を目的とした交通広告掲載事例をご紹介いたします。
 
今回のお客様は、株式会社クイック・ガーデニング
庭木1本から剪定を請け負う庭のお手入れ業を生業に、業界では先駆けてオウンドメディアを立ち上げ集客に成功された企業様です。2003年の設立以来、累計43万件のお庭のお手入れを行っておられます。

この度はご出稿、並びに掲載事例紹介に快くご了承いただきありがとうございました。

 

クライアント課題
・オウンドメディア「植木屋革命」の認知拡大

 

ご実施いただいた広告商品

 

▲ JR 武蔵小杉駅 駅看板(左)、横浜市営地下鉄 戸塚駅 駅看板(右) 【 長期掲載 】

 

▲ 東急 たまプラーザ駅 駅看板(左)、東急 長津田駅 駅看板(右) 【 長期掲載 】


▲ 東急 青葉台駅 駅看板 【 長期掲載 】
 

課題解決に向けた広告の選定

駅看板の採用理由

クライアント様はオウンドメディア「植木屋革命」のさらなる認知拡大を図るべく、長期的なブランディングを視野に入れつつまずは関東圏に注力しての広告展開をご希望でした。
交通広告ナビにて何駅か候補を上げ各駅の資料を提出させていただいた結果、まずは神奈川エリアから始めていきたいとの回答をいただき、神奈川県にある5駅にて実施することとなりました。

「企業周知」「サービス周知」をされる場合には、長期掲載による継続周知が強みである駅看板広告は相性が良くオススメの広告媒体です。

 

JR 武蔵小杉駅 ほか計5駅 駅看板

 

▲ JR 武蔵小杉駅 駅看板

JR 武蔵小杉駅の、横須賀線ホームへと至るエスカレーターに設置された駅看板をご利用いただきました。横須賀線ホームを利用する乗客の多くが目にする場所であり、目線と広告とが同一になるタイミングもあることからより視認性の高い媒体です。

 

▲ 横浜市営地下鉄 戸塚駅 駅看板

横浜市営地下鉄 戸塚駅のコンコースに設置された柱巻タイプの駅看板です。4面のうち2面をセットで使用しそれぞれデザインを変えることで、より広がりのある広告展開が可能となった例です。

 

▲ 東急 たまプラーザ駅 駅看板

東急 たまプラーザ駅の上りホームにある駅看板です。広い面積を使ったPRが可能であること、また近くに階段があることから多くの乗降客が目にする機会も多い媒体です。

▲ 東急 長津田駅 駅看板

東急 長津田駅のエスカレーター部分に設置された、電飾のあるタイプの駅看板です。周囲が暗くとも電飾が施されることで視認性がぐっと高まり、思わず目を引く広告となりました。

 

▲ 東急 青葉台駅 駅看板

東急 青葉台駅にある駅看板です。高さ3m×幅4mという大きな駅看板であることから遠目からでもインパクトのある媒体です。タクシー乗り場の付近に設置されているため、乗降客をはじめ幅広い駅利用客が目にすることとなり刷り込みによる訴求効果が望めます。
 
■ 広告意匠 

 

 
広告デザインはお客様にご用意いただきました。明るいイエローをベースに自分自身への問いかけを促すコピーとユーモラスなイラストで、パッと目を引く印象的なデザインとなっております。
(※交通広告ナビはデザイン制作からのご依頼も承っておりますのでお気軽にご相談ください)
 

駅看板広告 ~お申し込みからご掲載まで~
 

1. お申し込み・枠確保 【所要時間:約1~2日程度】

ご案内した資料を元に設置場所や料金、
記載内容などをご確認いただきお申し込みいたします。
※事前に現場の確認をお勧めしております
※枠の確保は決定優先となります
※お申込後のキャンセルや変更は出来ません

 

2. デザインデータ作成 【所要時間:約1~2週間程度】

▼パターン1:弊社デザイナーにて作成の場合
詳細なラフ原稿と使用画像データ一式をご支給いただきます。
ご支給いただいた後、約3営業日程で初稿デザインを提出いたします。
 
▼パターン2:お客様にて作成される場合
枠確保後に正式な制作サイズ(板寸・見寸)をお伝えいたします。
「駅看板入稿データマニュアル」を元にデータの作成をお願いいたします。
 

3. デザイン審査 【所要時間:約1~2日/1回】

各電鉄の審査部にてデザイン・記載内容の審査が行われます。
指摘があった場合は、修正をお願いしております。
 

4. デザインデータ本入稿・板面制作開始 【所要時間:取付作業日の約2週間前まで】

審査承認後、変更など無ければそのまま板面制作を進行いたします

 

5. 取付作業日・起算日確定

デザイン完成の目途が立ちましたら、作業人員の確保・作業日の調整を行います。
お申込み~1ヶ月以内での取付作業となります。
取付作業日=起算日(広告料金の発生スタート)となります。
※お申込み~1ヶ月以内での取付が間に合わなかった場合は、取付作業日より前に起算開始となる場合がございます

 
そのほかの詳細につきましてはお問い合わせください。
駅看板広告の他にも、様々な駅広告がございます!詳しくは駅広告をご覧ください。

   
 

■ クライアント プロフィール
名称:株式会社クイック・ガーデニング
所在地・本社:東京都府中市
事業内容:個人邸、オフィス、マンション等のお庭のお手入れ業
ウェブサイト:https://www.919g.co.jp/

 


資料請求ご相談無料です!
こちらのお問合わせフォームからご連絡ください、交通広告の専門スタッフがご対応いたします。
 
 
 
★その他、事例集一覧はコチラ
業種・カテゴリー別に様々な広告掲載事例をご紹介しております!

 
■交通広告を利用した企業PRは「交通広告ナビ」にご相談ください

ご相談ご提案は無料です。専門スタッフがお話を伺った上で、ご案内資料を用意いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 
詳しくは 『交通広告ナビ』 03-5305-4802 まで!
 
■当サイト内全てのコンテンツの無断転写流用することは禁止されております■

 

このページの先頭に戻る