駅ポスターを活用した動画・イベント告知事例|東武線 谷塚駅・草加駅

動画およびイベントの告知を目的とした交通広告掲載事例をご紹介いたします。
今回のお客様は、株式会社バリサン 様
株式会社バリサン 様は、テレビ番組やYouTube動画などの映像企画・撮影・編集を一貫して手がける制作チームです。ハイエンドなクリエイティブ力と “当たりしか引かせない” をモットーに、ブランドの魅力を最大化する映像をお届けします。
この度はご出稿、並びに掲載事例紹介に快くご了承いただきありがとうございました。
・開催イベントの認知拡大を図りたい
・YouTube番組の告知をしたい
ご実施いただいた広告商品

▲ 東武線 谷塚駅(左)・草加駅(右) 駅ポスター 【 短期掲載 】
課題解決に向けた広告の選定
クライアント様は9月26日と10月3日に配信されるYouTube番組の告知とともに、10月4日のイベント開催に向けて広く告知をしたいとお考えでした。谷塚・草加をテーマとしたYouTube番組であること、また近隣でのイベント開催であることを鑑み、谷塚駅・草加駅での駅ポスターや駅看板等を希望されていました。そこで交通広告ナビが複数案を提案し、最終的に両駅での駅ポスターにて決定いただいた経緯です。
駅ポスターは比較的目につきやすい駅構内に設置されたポスターボードへの掲載となるため、多種多様な駅利用者の目を引くことが出来ます。
また駅広告の中では広告費用も安価であるため、複数駅に同時展開もしやすい媒体です。
■東武線 谷塚駅 駅ポスター

▲谷塚駅

▲草加駅
東武線 谷塚駅・草加駅の両駅にて1週間掲載される、駅ポスターをご利用いただきました。
ポスターに二次元バーコードがデザインされていたため、安全性の観点からホームや階段付近以外での掲載となりました。いずれの掲載位置も駅利用者が目にしやすい通路にあり、華やかなポスターデザインとも相まって視認性の高い掲載となりました。
今回の取り組みでは、YouTubeというデジタル媒体の宣伝に、あえてアナログな駅ポスターを採用しました。デジタルとアナログを掛け合わせた新しい発想の告知手法により、視聴者やファンがロケ地へ足を運ぶきっかけが生まれ、行動喚起に繋がりました。結果として、番組コンセプトである「お店を元気に、街を元気に!」を、オンライン内のキャンペーンに留めず、現実の地域活性へと波及させることができました。
■ 広告意匠

▲谷塚駅(左)・草加駅(右)
広告デザインはお客様にご用意いただきました。出演者の情報がひと目でわかるインパクトのあるデザインと印象的なコピーによって、思わず目を引くポスターとなっております。
(※交通広告ナビはデザイン制作からのご依頼も承っておりますのでお気軽にご相談ください)
駅ポスター広告は、ポスター1枚×1週間から掲載が可能な短期間利用向けの駅広告です。
お客様の目的やご予算に応じて広告展開を行いやすい商品となります。
・掲載作業費がかからず、ポスターのご用意があれば広告費のみで掲載が可能
・掲載時期の指定もでき、広告を出稿したいタイミングでの掲載開始が可能(※広告枠による曜日指定あり)
・店舗などの「オープン告知」や「キャンペーン告知」、または複数駅に複数枚展開する「新商品の告知」など、短期スパンでの掲載に最適
駅ポスター広告の他にも、様々な駅広告がございます!詳しくは駅広告をご覧ください。
名称:株式会社バリサン
所在地・本社:東京都港区
事業内容:テレビ番組の企画/撮影/編集/制作、YouTube等を始めとした動画制作/運用
ウェブサイト:https://barisan-inc.com/

資料請求やご相談は無料です!
こちらのお問合わせフォームからご連絡ください、交通広告の専門スタッフがご対応いたします。
★その他、事例集一覧はコチラ
業種・カテゴリー別に様々な広告掲載事例をご紹介しております!
■交通広告を利用した企業PRは「交通広告ナビ」にご相談ください
ご相談ご提案は無料です。専門スタッフがお話を伺った上で、ご案内資料を用意いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
詳しくは 『交通広告ナビ』 03-5305-4802 まで!
■当サイト内全てのコンテンツの無断転写流用することは禁止されております■

















