駅ポスターを活用した大学の公開講座の告知事例 | JR船橋駅・西船橋駅 駅ポスター

大学の公開講座の告知を目的とした交通広告掲載事例をご紹介いたします。
今回のお客様は、IPU・環太平洋⼤学 東京キャンパス 様
岡山県とニュージーランドにキャンパスを持つIPU・環太平洋大学様は、「4年後に責任を持つ大学」を掲げ、学生一人ひとりの夢や挑戦に真摯に向き合い、最⾼の学びの機会・成長の環境・手厚い支援体制を提供されています。今年の春には、東京キャンパスとして「国際経済経営学部国際経済学科」が新たに開設。「価値共創」をテーマに、変わりゆく現代社会の課題を解決し、豊かな社会創りに貢献する人材の育成を目指す、挑戦と成長を後押しする大学様です。
この度はご出稿、並びに掲載事例紹介に快くご了承いただきありがとうございました。
・公開講座の告知
ご実施いただいた広告商品

▲ JR船橋駅 駅ポスター 【 短期掲載 】
課題解決に向けた広告の選定
年間を通じて複数回実施される公開講座の告知にあたり、情報量が多くなりすぎないよう2回に分けて掲出する形を実施。視認性が高く、通勤・通学時に幅広い層へ自然にアプローチできる駅ポスター広告をJR船橋駅・西船橋駅にてご実施いただきました。
駅ポスター広告はポスター1枚×1週間から掲載可能な、手軽に短期スパンで広告実施が行える広告商品です。掲載期間も柔軟に変化させやすく、また大多数の駅で広告枠が設けられている為「最寄り駅利用者に特化した宣伝」がしやすい媒体と言えます。
■JR船橋駅・西船橋駅 駅ポスター


▲ JR船橋駅 駅ポスター(赤い丸印が今回ご掲載いただいた位置を示しています)


▲ JR西船橋駅 駅ポスター(赤い丸印が今回ご掲載いただいた位置を示しています)
JR船橋駅・西船橋駅にて、駅ポスター広告をご利用いただきました。
ポスターは改札付近の視認性の高い位置に掲出され、駅利用者の目に自然と触れる動線上で多くの接触機会を確保。通勤・通学客の多い両駅での展開により、地域社会との接点づくりに繋がる好事例となりました。
■ 広告意匠

▲ 掲載ポスターデザイン
広告意匠はお客様にご用意いただきました。
「激変するビジネス環境下における企業のイノベーション」というテーマを軸に、全8回の公開講座をわかりやすく紹介したデザインです。日程や講師情報を視認性高く整理し、落ち着いたネイビーブルーの配色で構成されています。対象者に向けて参加のハードルを下げる「聴講無料」や電話番号も大きく明示され、親しみやすさと実用性を兼ね備えたデザインとなっております。
(※交通広告ナビはデザイン制作からのご依頼も承っておりますのでお気軽にご相談ください)
駅ポスター広告は、ポスター1枚×1週間から掲載が可能な短期間利用向けの駅広告です。
お客様の目的やご予算に応じて広告展開を行いやすい商品となります。
・掲載作業費がかからず、ポスターのご用意があれば広告費のみで掲載が可能
・掲載時期の指定もでき、広告を出稿したいタイミングでの掲載開始が可能(※広告枠による曜日指定あり)
・店舗などの「オープン告知」や「キャンペーン告知」、または複数駅に複数枚展開する「新商品の告知」など、短期スパンでの掲載に最適
駅ポスター広告の他にも、様々な駅広告がございます!詳しくは駅広告をご覧ください。
名称:IPU・環太平洋大学 東京キャンパス 国際経済経営学部
所在地:千葉県市川市
事業内容:⼤学
ウェブサイト:https://ipu-japan.ac.jp/tokyo/

資料請求やご相談は無料です!
こちらのお問合わせフォームからご連絡ください、交通広告の専門スタッフがご対応いたします。
★その他、事例集一覧はコチラ
業種・カテゴリー別に様々な広告掲載事例をご紹介しております!
■交通広告を利用した企業PRは「交通広告ナビ」にご相談ください
ご相談ご提案は無料です。専門スタッフがお話を伺った上で、ご案内資料を用意いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
詳しくは 『交通広告ナビ』 03-5305-4802 まで!
■当サイト内全てのコンテンツの無断転写流用することは禁止されております■
交通広告事例集
こちらでは交通広告の活用事例を業種業態・媒体別にご紹介いたします!